キャブの横のひさしと肘掛けをつけました。 2012.07.22 キャブの屋根に穴を空け、ニワの天窓(SL-241 \500)を半田付けしました。 天窓から光が差すように、天窓のバリとりをしてスリットを開けました。 今回のロストワックス部品、閉まった状態なので、 屋根の穴開け、スリット部をしっかり開け、ハッチの下の開口部は広げるのを止めました。 元から開いていたガイドの2つの穴、ピッチが違うので広げて半田するときに埋めました。 2012.08.06 キャブに雨樋をつけました。相変わらずスローペースですが、暑い日が続くのでしばらくはこんなペースです。 2012.08.26 ボイラー工作を開始しました。定番、ボイラーの合わせ面を合わせ、ボイラー座をビスナットで締め付け ボイラーの内側ボイラー座の両脇に切り取った糸半田を載せ、台所のコンロの上であぶって半田付けをしました。 今回もうまくいきました まず、小物煙室コックをφ0.5の真鍮線を通して取り付けました。ちょっとφ0.5の穴開けに手こずりました。あとで内部の線は切り取ります。次に、実車では左右で位置が違うようですが、キットの穴位置に逆らわずに洗口栓を半田付けしました。 2012.09.02 ボイラーにステップと手すり受けを半田付けしました。φ0.4燐銅線を仮に通して半田付けしました。結構ボイラー中程は半田付けが厳しかったです。 2012.09.16 その2に戻る、その4に進む
|