ちまちまと集めていた17m級旧国電の(中古)キット、サハ17、クハ16-400そしてクモハ11-400と揃ったので、凸凹編成を製作することにしました。
実車は中学時代に利用したんですよね。モハ10なんかリベットだらけだった印象があります。写真を撮ってなかったのが残念。
その後、電動車はクモハ73、モハ72に置き換えられました。
模型もピノチオ、フクシマ、谷川、スクラッチとこれまた凸凹編成!
早速、真鍮キットはそっちのけで、いさみやでt0.2,0.3,0.4ペーパーを購入し、まずt0.2にCAD作図し、罫書きプロット(ペンプロッタ使用)しました。
厚手のアート紙、やはりいいですね〜。これこそ最近銀座伊藤屋でも買うことが出来ませんでした。
リベット車は初めての試みなのでSaka-jさんのHPを何度も観て参考にしています。リベットのピッチが合っていませんが、まずはペーパーモデル復帰へのリハビリ練習かな。
2006.01.09
その他の参考文献:
形式図:鉄道CAD製作所/next
写真:我が心の飯田線 旧型国電編
鉄道模型趣味No.229 (1967/7) 「南武線の4輛編成」阿川晃巳氏
鉄道ピクトリアルNo.721 (2002/9) [特集]戦前製旧型国電17m鋼鉄車
他
リベットを打ち終わり、カッターで切り抜きました。とりあえず、ここまで進展。写真はライトボックスの上に載せた状態です。(だから真っ黒)
リベット部分が穴だらけ。こんなんで良いのかな〜?
2006.01.12
t0.3紙に内張をプロットして切り抜き開始です。
2006.01.19
少し進展です。
2006.03.05
初めて二段窓を表現、ドアはKSのプレスドアCです。縦位置をどこに合わせるか微妙。
2006.03.12
ペーパーでリベット付シルとヘッダーを作り、貼りました。微速前進〜
2006.04.08
その2へ続く
Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6 Page 7 Page 8 Page 9 Page 10
Page 11 Page 12 Page 13 Page 14 Page 15 Page 17製作記録に戻る
Home c Copyright 2000-2006 hm-kochan