JAPANESE ONLY 

鉄道模型(MODEL)の製作記録 Page18


蒸気機関車 (アダチベーシックキット) C62 (その9)(2008.05.06〜)


キャブ屋根に天窓の穴を空けました。キットの天窓ガイドをそのまま付けたら、実車写真より後ろ過ぎます。

結局外して、ガイドの穴を真鍮線で埋め、前よりに付け直しました。天窓の穴は後側に空いたままです。 今回は凝って、天窓のルーバー?板を分けてハンダヅケしました。天窓カバーはスライド出来るようにする予定。

キャブ下にストーカ機関(自動給炭機)(SL-1 \600)を取り付けました。蒸気排気管をパイピングしました。 キャブのひさしと手すりをハンダヅケ。ひさしは部品を無くしてしまったので0.5x0.2帯板です。 手すりはφ0.4燐銅線。ステップはキットの部品を削って表からは薄く見えるようにしました。
フロント側、デフの縁取りが幅広くて気に入らなかったので、無謀にも組んだ状態で削り取り、 0.5x0.2帯板をハンダヅケしました。少しはすっきりしたか。 フロントデッキのステップはエコーのロスト部品(No.1051 \550/2ヶ)を取り付けました。デフに付けた手すりはφ0.3燐銅線です。
2008.05.06


やっとモータを搭載、簡単な吊り架け方式です。試運転したらちょっと重いです。 調整が必要です。 屋根にストーカ安全弁、信号炎管等追加しました。 屋根は前後にスライドして外すことが出来ます。23号機の特徴である 太い雨樋がガイド代わりになってます。
2008.05.11


ほぼ塗装前完成ですが、細かい追加をしました。 今回ロスト製汽笛を取り付けたので引き棒(φ0.25燐青銅線)を追加しました。 屋根の上には吊り金具をφ0.3燐青銅線で付けました。 あとは、写真に無いですが、デフのヒンジを表現し、ボイラー上の ステップに手すりを追加しました。
2008.05.18

その8へ戻る、その10へ進む


Page 1  Page 2  Page 3  Page 4  Page 5  Page 6  Page 7  Page 8  Page 9  Page 10 
Page 11  Page 12  Page 13  Page 14  Page 15  Page 16  Page 17  Page 19  Page 20 
製作記録に戻る


Home

c Copyright 2000-2008 hm-kochan