端梁、カプラー、エアホース取付完了しました。カプラーはKadeeNo.5を床板オリジナルの穴より約2mm近く引っ込ませて取り付けてあります。
床下器具取付板、台車(TR40Bの代わりにTR47)を取り付けて塗装前ほぼ完成状態です。
今回は幌ステーのみを付けた状態で車体色(ブドウ1号)塗装する予定です。
スロ60 2輛並び撮影です。左谷川版スロ60、右ピノチオ版スロ60 100番台
台風一過で日差しが強く、ドコントラスト状態です。
2007.10.28
床下器具にエア配管を追加しました。φ0.4の燐銅線を使用してます。今回もロストワックス製エコーのうず巻チリコシ(No.629 2ヶ\320)、締切コック(No.630
2ヶ\300)
をハンダヅケし、支え板は0.8x0.2t帯板を床板取付板にφ0.8穴を空けハンダヅケして取付強度を十分なものにしました。
サンポールを薄めた液をバケツに入れて酸洗い、液体クレンザーと豚毛ブラシで磨き、油汚れに強いジョイを薄めた液に漬けて、最後に水洗いしました。さて、プライマー塗装をしよう、というところで時間切れです。
2007.11.04
天気は曇りのち雨と言った感じですが、タミヤの塗装ブースを使って室内で塗装です。まず、シールプライマ塗装して、サーフェサーを吹きます。
エコーのブドウ色を吹いて、車体をマスキングして屋根を塗装。今回は他の客車群に合わせ、濃いねずみ色にフラットベースを足して艶消しを強めにします。
最後にマスキングして2等帯 マッハの青を吹いて終了。
マスキングテープをはがしてうまく塗り分けられた時が何とも言えない快感です。
床下は艶消し黒に赤を少し混ぜフラットベースを足しました。
幌をゴム系接着剤で貼り、窓セルを貼り、床下、台車、カップラーを再組立してひと満足。
全検出場時みたいです。
一緒に塗装したマシ35だけ食堂のインレタを貼りました。あとで半艶トップコートを吹かないと。
2007.11.11
Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6 Page 7 Page 8 Page 9 Page 10
Page 11 Page 12 Page 13 Page 14 Page 15 Page 16 Page 17 Page 18 Page 19製作記録に戻る
Home c Copyright 2000-2007 hm-kochan