デッキの組立開始。
2003.11.04 -> 2003.11.09
ボイラーにキャブ、ランボード、デッキとデフ取り付けました。ドームはTMS
No.412に刺激され、φ0.5の穴をあけ、φ0.4真鍮線を埋め込んでボルトを表現しました。おー細かい!キャブの上にはφ0.3真鍮線で吊り上げ具を付けました。
2003.11.10
一気に工作進展しました。ほぼ基本部品の取り付け完了しました。あとは、ディテールアップ、調整、そして塗装
2003.11.16
C59 161の写真を元に、ディテールアップ開始!
大型ヘッドライトLP403(珊瑚)、埋込型標識灯(エコー)、ATS用発電機(ニワ)、砂マキ元栓(珊瑚)、ブレーキ管(エンドウ)を取り付けました。レンズは塗装後付けます。ボイラーステップに手すりも。
2003.11.24
5本のφ0.25燐銅線とt0.5真鍮板を切り取った台座、φ0.3真鍮線の留め具で自作した空気作用管。ちょっと不満だが、限界?。これを取り付けるのがまた一苦労。φ0.5のドリルが折れた_(++)。
2003.12.06
デフ前の手すり、空気作用管、ドロだめ付近の配管、発電機周りの配管、逆転機に埋込ボルト表現、等完了しました。あとはと。。。
2003.12.07
シリンダ下のドレンを付けました。安直に部品を買おうかと思いましたが、奮起してt0.5真鍮板から彫金工作しました。(^^)v。あとは非公式側の電気配管を追加しました。C59を観ているとC62はデブ、C57はガリに見えます。おっと他を持っていないひがみ?。
2003.12.20
Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6 Page 7 Page 9 Page 10
Page 11 Page 12 Page 13 Page 14 Page 15
Home c Copyright 2000-2005 hm-kochan