JAPANESE ONLY 

鉄道模型(MODEL)の製作記録 Page13

青大将計画:展望車 (ピノチオ)マイテ49 、スロ54、オシ17 (その2)(2005.02.27〜)


超スローペースです。オシ17、アングル取り付け、妻板、ドア取り付け、雨樋取り付けがやっと完了しました。スロ54はエンドウのガラベンをつけました。
2005.02.27


相変わらずスローペースです。オシ17、屋根上カバー、ベンチレータ取り付け完了。幌も取り付けました。オシ17は札差しをハンダヅケ完了。
並べると、丸屋根、切り妻、軽量ノーシルノーヘッダーと凸凹トリオですね。
2005.03.06


やっと、マイテ492の札差し、展望台側縦雨樋、端梁の一部など工作が完了しました。
2005.03.20


マイテ492の床下器具取り付けました。空気調和装置は仮の角材です。ビス止めにして、後で表面の工作をします。
非展望側の端梁工作を開始しました。縦樋はφ0.7真鍮線に0.5xt0.2を3ヶ所巻き付けて、妻板にφ0.5の穴を空けてハンダヅケしました。出入り口の手すり、類似形状のマロネ29の写真を観て付けました。

展望室側の雨樋、2段雨樋に交換しました。2段雨樋をガスレンジで焼き鈍しして曲げて何とか取り付け完了。すぐに加工硬化するので、結構手間がかかりました。
エコーで買ったニワのアンドン取り付け座(\700)を仮付けしてみました。完璧。点灯用の穴が空いています。点灯させたい誘惑が。。。
あと、端梁まわりの残りの工作と標識灯取り付け等が残っています。
2005.03.27


やっとスロ54のカップラー受けの改造、取り付けと端梁の取り付けをしました。
端梁は床板に付けるため、端部を切断、切り込みを入れ、カプラー面と端梁のカプラー受け面を合わせました。 今後の洗浄、取り扱いに対する強度を考えて2液性エポキシ接着剤で固定です。半日は置かないと固まらないので、 面倒です。なお、位置決めは瞬間接着剤で止めました
2005.04.09

スロ54とオシ17の主要な床下器具を取り付けました。今回は皆、2液性エポキシ接着剤で固定です。 ということは、固まるまで放置、写真は来週アップします。
2005.04.10

その1へ戻る、その3へ進む


Page 1  Page 2  Page 3  Page 4  Page 5  Page 6  Page 7  Page 8  Page 9 
Page 11  Page 12  Page 13  Page 14  Page 15   

製作記録に戻る


Home

c Copyright 2000-2005 hm-kochan