hm-kochan's Audio Life


私のオーディオライフは父がいじっていた影響で始まりました。父の部屋では手作りの管球式プリアンプ
と管球式メインアンプ。リーマでアルミ板に穴を開けるため、床はアルミの切り粉で危険な状態。モノラルから始まったため、アンプは左右別でした。確か2A3とか50CA10とか三極管のA級アンプ、冬は暖房代わりになりますが、夏は我慢の世界。スピーカーは手作りボックスに左がステントリアンのウーハーとYLのツイーター。右はパイオニアのウーハー+スコーカー+ツイータというアンバランス。私が学生時代にテレオンでステントリアンのウーハーを見つけて買い、左右やっと揃ったという思い出があります。
 
聴く曲は父はもっぱらクラシック、私はロック。
 
一方私の方は、アンプは自作、プリアンプはLUXの回路コピーの管球アンプ、パワーアンプはONKYOの回路コピーのトランジスターアンプでした。スピーカーはONKYOのツイータとスコーカが金属逆コーンのものでした。
店で聴いたときは良いと思ったのですが、中音がいまいちでいろいろといじりました。アナログレコードプレーヤーは友人から譲ってもらったものでした。チューナーは良いものが欲しく、朝日無線(現LAOX)で買った店頭展示品のTRIO KT-7000、オープンリールテープデッキは父が買った店頭展示品TEAC A-6010。テープデッキはもっぱら私が使い自然と私のものに。社会人になって最初に買ったのがSANSUI AU-D907。メーカー修理やAMP修理センターでのオーバーホールで現役です。
パソコンなどデジタルの世界も好きですが、音楽は最終的にアナログ、昔のアナログ機器は今では手に入りにくい貴重な機器です。
AUDIO
Phono
ANALOG RECORD PLAYER
SONY PSE-2500 (Direct Drive)

TONEARM
GRACE G-840

CARTRIDGE
1) STANTON 681EE (MM)
2) audio technica AT30/G (MC)
3) SHURE M44G (MM)
Open Deck

OPEN REEL TAPE DECK
TEAC A-6010 (4track,2ch,4heads)
CD PLAYER
CASSETTE TAPE DECK
SONY TC-K555ESX (3heads)

CD PLAYER
1) DENON DCD-1610 (1CD)
2) SONY CDP-C315M (5CD)
3) SONY CDP-CX100 (100CD)
4) DENON DCD-1650RE

S.E.A. GRAPHIC EQUALIZER
VICTOR SEA-50
TUNER

TUNER
1) TRIO KT-7000 (AM,FM)
2) TRIO KT-8300 (FM)
AMP

AMPLIFIER
1) 自作 (Pre.)
2) SANSUI AU-D907 (Pre Main)
SPEAKER
SPEAKER
DIATONE DS-77HRX
HOME
Copyright (c) 2010-2020 hm-kochan, All rights reserved.